豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』でワンランク上のおいしいコーヒータイムを

Pocket

ショップジャパンさんで全自動コーヒーメーカー『ミルカ』を見せてもらいました。
ミル搭載でボタンひとつで豆挽きもできて、自宅で本格的なコーヒーが味わえます。

紙フィルター不要だから経済的で、丸洗い可能の簡単設計です。

おいしいコーヒーを自宅で手軽に作れるミルカ

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
ミルカはミル内臓で豆からドリップできる、本格派の全自動コーヒーメーカーです。

  • 自宅でコーヒーを飲む習慣がある
  • コーヒーメーカーは持っているけど、もっとおいしいコーヒーを飲みたい
  • コーヒーにもう少しこだわってみたい
  • 味にはこだわりたいが、ハンドドリップは面倒
  • コーヒーを淹れる準備・手間を省きたい

といった方におすすめの機能が備わっています。

粉も豆も両方OK ミル搭載コーヒーメーカー『ミルカ』の特徴

  • ミル内蔵型だから、豆挽きから蒸らし、ドリップまで全自動
  • コーヒー豆・粉どちらにも対応
  • 好みの濃さが選べる
  • ステンレスフィルターだから紙フィルター不要で経済的
  • 取り外して丸洗い可能
  • 24時間タイマー付きで、朝淹れたてのコーヒーが飲める

見た目も細身でコンパクトなデザインで、場所をとらない設計です。

1度にホット4杯分、アイスなら3杯分つくれる

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
タンクの最大使用水量は600mlです。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
取り外して水を入れてセッティングします。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
ポットはこちら。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
1度でコーヒーカップなら4杯分、マグカップなら2杯分、アイスだと3杯分つくれます。

紙フィルター不要、丸洗いできる設計

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
ミルカは全て取り外し可能の丸洗い設計です。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
まずは上のフタを外します。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
バスケット部分もカポっと取り外せて、水でサッと簡単に洗えます。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
フィルターはステンレスを採用しているので、紙フィルターが不要です。
買い足す手間やお金もかからず経済的に使えます。

ミルカで淹れたコーヒーを飲んでみた感想

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
液晶パネルが付いており、ボタン操作で好みの濃さのコーヒーが淹れられます。
タイマー機能があるので、夜のうちにセットしておいて、朝淹れたてのコーヒーを手軽に飲めます。

コーヒーの香りで目覚める朝なんてステキですね。

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
豆から挽いたコーヒーは、本当にいい香りで味も深いです。
わが家にも粉を使用するコーヒーメーカーがあり、たまーに利用しますが、豆挽きのコーヒーはやはり違います。

味を形容するのは難しいのですが、とにかくおいしいです。
挽きたてのコーヒーの香りが毎日楽しめるのも心地いいですね。

まとめ

豆も挽けるコーヒーメーカー『ミルカ』
ミル内蔵で豆挽きからできるコーヒーメーカー、ミルカ。
より手軽に、面倒なく、自宅でおいしいコーヒーを飲みたい方におすすめです。

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
ショップジャパン

スポンサーリンク