投資、してますかー?
わたしは親の影響で株取引を始めてから10年近くは経ちますが、まだまだ初心者に毛が生えたようなものです!
でも、それでも最終的にマイナスにならなければOK!(たまになってるけど!)
ということで、塩漬け株も手元に残しつつ、細々と取引を続けています。
そんなわたしが株初心者さんにぜひおすすめしたいのが松井証券
実際に自分自身も最初に口座を作ったのが松井証券で、今もメインで使っている証券会社です。
ポイントは3つ。
- 1日の約定代金が合計10万円以下なら手数料が無料
- 0120のフリーコールで質問ができる
- 管理画面がシンプルで見やすい
この記事では株の超初心者さんに向けて、なるべく噛み砕いた内容で難しい言葉を使わずに、松井証券
そもそも松井証券って?
松井証券
今ではいろいろな証券会社さんがありますが、松井は言わば「老舗」。
若い世代は松井証券を知らない人も多いそうで、対面売買だけの証券会社だと思われていることもあるそうです(松井証券の営業さん談)。
「松井証券」なんてちょっとお硬そうな名前ですが、もちろん他の証券会社と同じようにネットでの取引ができます。
むしろネット上でしか利用したことがないw
公式サイトは他と比べて地味めな印象がありますが、シンプルだからこそ見やすくて分かりやすい。
そして老舗の手堅さは信用できる、そんな証券会社です。
松井証券がおすすめな3つのポイント
1日の約定代金が合計10万円以下なら手数料が無料
初心者が松井証券
「約定」とはものすごーく簡単に言うと、
自分「この値段で買いたい(売りたい)!」
株式市場「いいよ、売ってあげる(買ってあげる)!」
と、株の売買が成立することを「約定する」と言います。
日本株は3000を超える銘柄(会社)があり、お値段は数千円で買えるものから100万円以上するものまでいろいろです。
初めて株取引をするなら「まずは少額」で「自分が無理なく買える範囲」で、と考えますよね?
そこで松井証券がおすすめなのです。
例えば、ある株式を50,900円で購入しようと考えます。
証券会社は手数料で儲けるシステムなので、株の取引には「株の代金+手数料」がかかるのが基本となっています。
ですが、松井は「1日の約定代金が合計10万円以下なら手数料が無料」なので、株の代金以外の費用がかかりません。
こまごまと取引していると手数料がかさんでくるので、この「10万円以下は手数料無料」は他の証券会社にはない一番のメリットとなるのです。
ちなみに「口座開設から○ヶ月、約定代金に関わらず手数料無料」といった証券会社もないことはないですが、やはり期間が限られてしまいます。
その点、松井証券
少なくとも、わたしの親が松井を使い始めたころからこの形態だったようで、これからも続いていくと思われます。
10万円以下の少額取引から始めるなら、松井証券
0120のフリーコールで質問ができる
松井証券
「そんなのどこだってそうやん!」
と思うのですが、松井では0120から始まるフリーコールで、パソコンの操作から株取引の仕組みまで何でも質問が可能です(受付時間は平日8:30~17:00)。
「でも言うて繋がりにくいが普通でしょ?」
いえ、そんなことはなく!
実際にわたしもかけてみて、すぐにオペレーターさんに繋がりました。携帯からもOKです。
「こちらは松井証券です。この電話は~」みたいに機械音声が流れることもなく、オペレーターさんが直に出てくれました。
ちなみに電話をしたのは月曜の16時頃。
繋がりにくい日時を聞いてみましたが、特になさそうな返答でしたw
やっぱり電話までするお客さんはそこまでいないのか、サポート人員が充実しているのか……。
どちらにせよ、いざというときに無料電話ですぐ質問できるのはありがたいです。
管理画面がシンプルで見やすい
わたしが使い慣れているというのもありますが、松井証券
パソコンで見るのが主ですが、昔から変わらない、ネット黎明期を思い出すような簡素な画面構成……。
でもよくよく見ていくと、取引に便利なツールや情報ページもあって学びも深められる、といった感じで。
まだまだわたしも使いこなせてはいませんが、必要な情報はしっかり揃っていて、なおかつ見やすいので気に入っています。
まとめ
世の中にはいくつもの証券会社がありますが、松井証券
当然、口座開設料や維持費はかかりませんし、無料の情報ツールも揃っています。
何より魅力なのが「1日の約定代金合計10万円以下は手数料無料」という手数料体系。
やっぱり取引を始めるなら少額からスタートしますし、このサービスは松井ならではの特徴ですよ。
「10万円以下で買える株から少しずつ始めてみたい!」
という方に、松井証券での口座開設はおすすめです。