半年ほど前に一人暮らし用サイズの冷凍冷蔵庫を購入しました。
どうせ中に入れるものも大してないだろうし、安ければいいやー。
くらいの気持ちでお値段重視で決めたのですが、やっぱりもう少し上の価格帯のを選んでもよかったです。
自動霜取り機能はなくてもいいけど、冷凍室はもっと大きい方がいい……。
なんなら冷蔵室の方がもっと小さくてもよかった……。
この記事ではわたしの実体験にもとづいた、一人暮らし用の冷蔵庫の選び方、選ぶときのポイントなどをまとめてみました。
16,800円で冷蔵庫を購入
選んだのはこちら。
A-Stage エーステージ S-cubism エスキュービズム
WRD-2090W [レトロ冷蔵庫 (85L・右開き) 2ドア レトロホワイト]
ヨドバシカメラのタイムセールで税込16,800円。
他にも迷っていたものはいくつかあったのですが、タイムセールの3,000円引きに負けて買っちゃいました。
そもそも冷凍室って究極必要なのか、冷蔵庫のみの小さいやつでも事足りるんじゃないか、とかも考えたのですが、いやいやもっと便利に冷食もストックもして手軽においしく暮らしたいんじゃ、と思いだし。
この安さなら廃棄するときにいくらかお金がかかっても、コスパ的には十分お安いと購入を決めました。
デザインもまあまあかわいいし、あまり詰め込まないので85Lの大きさでも問題なかったです。
あと、初めて聞いたメーカーさんでしたが、冷え具合も特に不満はありませんでした。
一人暮らし用の冷蔵庫を選ぶときのポイント
約半年間、一人暮らし用の冷蔵庫を使ってみて、こう選んだらもっとよかったなというポイントをまとめてみました。
冷凍室はなるべく大きい方がいい
これは食生活のスタイルにもよりますが、もっと冷凍食品に頼って生活したいと思っていたわたしには、冷凍室はもう少し大きい方がよかったです。
冷凍チャーハンを入れて、冷凍うどんを入れて、さらに氷を作るスペースも確保してとなると、全然容量が足りませんでした。
なるべくストックしておきたいのに、冷凍庫に入りきらないから結局買い物の回数も増える……。
一人暮らし用のサイズでも、大きめの冷凍室がウリの冷凍冷蔵庫もあります。
少し高くてもこういうタイプを選べばよかったです。
ドアポケットのサイズは確認すべし
どんな冷蔵庫にもペットボトルや紙パック飲料を入れるドアポケットがあると思いますが、ここのサイズは重要です。
一人暮らし用のような小型冷蔵庫だと、1リットルのペットボトルは入るのに2リットルは立てて入れられない、ということが起こったりするようです。
余談ですが、わたしが買った冷蔵庫はドアポケットに卵がパックのまま平らに入りませんでしたw
しかも付属品だった卵ケースはなぜか7個仕様……。
10個入りを買うのがデフォルトなのに、これじゃあダメだ。
こういった部分は安いなりではありました。
自動霜取り機能はなくても大丈夫だった
選ぶときにかなり迷ったのが、「自動霜取り機能」があるかないかというところです。
もちろん霜取り機能がないものより、ある機種の方が値段が高く、金額を上乗せしてまで必要な機能なのかを結構悩みました。
イメージとしてはホテルや旅館に備え付けられている小型の冷凍冷蔵庫みたいに、分厚い霜がついて取るのが大変になるんじゃないかと。
結果的に半年間使ってみて、冷凍室の自動霜取り機能はなくても意外と大丈夫だと思いました。
確かに冷凍室の内側に霜が固まってきたけれど、1cmもないし、中が狭くなるようなほどではありません。
冷凍室の中が少なくなってきたときに、付属品の霜取りヘラでガリガリ削っています。
長く使っていくと霜も分厚くなって大変になるかもしれませんが、とりあえず、「自動霜取り機能」は絶対に必要かと言えば、そうでもないなと思えました。
冷蔵庫の上に何を乗せるかも事前に考えるべし
事前に購入者レビューを読んで承知していたのですが、わたしが購入した冷蔵庫は、冷凍室の扉が上に出っ張っているデザインでした。
これの何が問題かと言うと、上に電子レンジを乗せたときにこの出っ張りが引っかかって、レンジの扉が開かない場合があるそうなのです。
もともと電子レンジは別の場所に置いていたのですが、この書き込みは本当に参考になりました。
まとめ
冷凍冷蔵庫を選ぶ際には、置きたい場所にそもそも入るサイズかがまず重要ですが、同時にどういったスタイルで使っていくのかを想像しながら選ぶことが大切です。
省エネ・節電に関して言えば、やっぱり新しい製品の方がスペックは高く、家電はどんどん進化しているようです。
そして、「大は小を兼ねる」。
迷うなら大きい方を買った方が、あとあと後悔なく便利に使えると思います。
友人夫婦がファミリーサイズの冷蔵庫を買ったときの話を聞きましたが、「迷ったけど大きいのにしてよかった」と言っていました。
特に最近のようなコロナ禍では、食品のストックが大事になる場面も多いですよね。
用途・機能・価格に見合った、ご自身にぴったりの冷蔵庫を見つけてみてください。
関連記事はこちら
クッキングプロの口コミ!実際に使って分かったおすすめポイント5つ
作り置きおかず以外にも便利!真空保存容器フォーサを使った口コミ
断然おいしい!宅食サービス「わんまいる」のメリット、おすすめな人は?